キャンプノース・アウトドアサポート
10,500円〜(税込)
<主催会社の対応>
・スタッフの体調管理を行っており、もし体調不良を感じた場合にはツアーを中止いたします。(急なツアー中止の可能性もありますので、あらかじめご了承の上ご予約お願いいたします。)
・共用の装備品の消毒実施をいたします。
・当面の間、飲食及び送迎の提供を中止いたします。(ただし、緊急の場合を除く)
・ご予約者に発熱などの体調不良があった場合にはキャンセル料無しでのキャンセル対応をさせていただきます。
・感染拡大により、緊急事態宣言が出された場合にはキャンセル料無しでのキャンセル対応をさせていただきます。
<お願いと注意事項>
・マスク着用について
念のため、マスクをご持参ください。ただし、マスク着用は義務とはいたしません。アウトドアでは様々な危険があるため、その危険を回避することを第1と考え、マスク着用による息苦しさなどがある方にはマスクを外していただく場合があります。また、ガイドも、注意喚起などの声が聞こえにくい等、安全面に支障をきたすことがありますので、ツアー中はマスクの着用をしない場合があります。あらかじめご了承の上お申し込みください。
・ソーシャルディスタンスについて
野外での行動ですので人との距離を必ずしも取る必要はないと考えています。また、ソーシャルディスタンスを取ることによりガイドの声が聞こえないなどの危険の増加を考え、ツアー中には実施しない場合もありますのであらかじめご了承ください。
・以下に該当するお客様はご予約をご遠慮ください。
◇2週間以内に欧米などコロナ感染者数が拡大している地域への渡航歴がある方
◇咳、吐き気、強いだるさ、味覚障害などのコロナ感染と思われる体調不良がある方
◇2週間以内に37.5度以上の発熱がある方
◇コロナ感染者の方との接触があり、それが2週間以内であった方
パックラフト&ハイキングで自然を満喫しよう!パックラフトとは、アラスカ生まれの超軽量ボート。担いでどこへでも運ぶことができます。
清里コースの舞台は、せせらぎが心地よい大門川周辺。河原にベースキャンプを設営し、パックラフトや野遊び&水遊びを楽しみましょう!自然の中で楽しむカフェタイムも魅力です!
「道の駅 南きよさと」に集合しましょう。トレッキングシューズやレインウェアなどの装備が無い方は、有料でレンタルすることができます。お手洗いも済ませるようにしてください。
スタート地点の駐車スペースに到着。リュックにパドルやライフジャケットをくくりつけます。
●送迎無料
清里周辺、韮崎駅などからの送迎サービスがあります。申込時に希望をお伝えください。
準備ができたらツアースタート!
●パックラフトの魅力
パックラフトとはアラスカ発祥の新しいアウトドアアクティヴィティー。超軽量のインフレータブルボートは気軽に背負っていくことができます。今までのカヌーやカヤックでは重くて持参することができなかった場所でも楽しめるパックラフト。アウトドアの世界を広げる最新のアクティビティです。
木洩れ陽が気持ち良い木立の中を歩いていきます。
●パックラフトの楽しみ方
超軽量のパックラフトは、トレッキングや自転車との相性が抜群。ボートを背負いながら道無き道を歩き、進むことができなくなったらボートに乗り換えましょう。大地と海・川を有機的に結びつけることができるアクティビティは発展性も無限大です。
笹や落ち葉が大地を埋め尽くし、踏み跡の無いルート。ガイドの後について行きましょう。様々な草花が育つ森、ガイドから季節の草花について教えてもらいましょう!
大門川の河原に到着!プチベースキャンプを設置して、パックラフトの準備を行います。渓相の美しい大門川、せせらぎに心癒されること間違いなし!
●パックラフトを膨らませよう!
皆さまにパックラフトを膨らませるお手伝いをしていただくこともあります。まず薄い袋に空気をいれて、口を縛り、ラフト内へどんどん送り込んでいきましょう!十分膨らんできたら、最後はポンプで十分な強度になるまで膨らませます。
湖のほとりに移動し、早速パックラフトに乗ってみましょう。と、その前にボートの漕ぎ方の簡単なレクチャーを行います。パックラフト自体は強度もあり、安定性もあるので安心しください。
パックラフト体験のスタート!パックラフトは安定感たっぷり!
●お子様もOK!
小学1年生からツアーに参加することができます。
人工物、人工音が一切聞こえない湖。
深い緑の中に身を委ねながら、雰囲気を満喫しましょう!
新緑、紅葉…。日本の美しい季節の変化を肌で感じることができるフィールドです。
●ツアー写真データを無料でプレゼント
ツアー中にガイドのカメラで皆様を撮影!写真データを無料でプレゼントしています!
カメラマンはガイドにお任せして、パックラフトを楽しみましょう!
季節によっては、こんな近くで草花に触れられることも…。
のんびり寝っ転がるのも素敵ですね!都会の喧騒を忘れましょう!
愛犬の同伴も大歓迎です!(追加費用はかかりません。)
一度ベースキャンプに戻り昼食となります!
※昼食はツアー料金には含まれません。各自ご持参ください。
ベースキャンプで野遊び&大門川ではちょっとした水遊びも!暑い夏は、冷たい沢水が気持ちいいかも!?
水量などによっては、流れ込みでプチ川下り体験ができることも…。
ベースキャンプに戻ったら、気持ちの良い河原で自然の中でのカフェタイムを楽しみましょう!スイーツとコーヒーやハーブティーなどをご用意いたします。
食事のあとは、ハンモックでのんびり~♪リラックスタイム!空を見つめながら、自然との一体感を楽しみましょう~
ベースキャンプを片付けて、再度トレッキング。
ツアー終了後は現地解散となります。おつかれさまでした。
●そとあそび特典
そとあそびからの申込者限定、オリジナルステッカーをプレゼント!
体験料、装備一式、アウトドアカフェ代(昼食ではありません)、保険料、消費税
昼食費(各自ご持参ください)、有料レンタルウェア費(レインウェア\2000、ザック\2000、グローヴ\500、ハット&キャップ\500、トレッキングシューズ\2000)
参加日当日、受付時に現金にてお支払い下さい。
お客様の都合によるキャンセルは以下のとおり、キャンセル料を申し受けます。
・実施日の7日前〜5日前 ツアー費の20%
・実施日の4日前から2日前 ツアー費の30%
・実施日の前日 ツアー費の50%
・当日キャンセル ツアー費の100%
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※ツアーに必要なパックラフト、ライフジャケット、パドルは各自リュックに括りつけた上、往復2km程度のハイキングを行います。
通年
※2019年の台風の影響もあり、2020年度は開催を停止しております。
小学1年生以上
1名 〜8名
※パックラフトは2人乗りです。奇数人数でご参加の場合は他の方や、ガイドと同乗していただく場合がございますので予めご了承ください。
2名
規定人数に達しない場合、開催が中止となることがございます。予めご了承下さい。
お客様の都合によるキャンセルは以下のとおり、キャンセル料を申し受けます。
・実施日の7日前〜5日前 ツアー費の20%
・実施日の4日前から2日前 ツアー費の30%
・実施日の前日 ツアー費の50%
・当日キャンセル ツアー費の100%
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金はかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
原則的に小雨の場合は催行いたします。但し風雨が強い場合など荒天時は催行を取りやめることがあります。催行状況は事前にお知らせいたします。
●送迎、装備のレンタルを希望する方は、申込時連絡事項欄に「送迎」または「レンタル希望」とご記入ください。
●ペット(犬)の同伴は無料です。ペ同伴の場合は事前にご連絡ください。同伴する場合は必ずリードを付け、他のお客様への迷惑や野生動物への脅威にならないようご注意ください。
小型犬、中型犬は爪をカバーするソックスをはかせていただければ同乗可能です
(無料)。
不定休
【服装】
・化繊のTシャツ(日焼け、虫よけのため長袖がオススメ)
・濡れてもよいズボン(膝下まで水に浸かることがあります。)
・トレッキングブーツ、ウォーキングシューズ
・かかとのあるサンダル(ウォーターシューズ)
【持ち物】
・リュックサック(30L程度)
・昼食
・飲み物
・帽子
【あると便利なもの】
・サングラス
・薄手のフリースまたはウィンドブレーカー(標高が高い場所での開催となります。)
基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
【有料レンタル 1日】
・レインウェア \2000
・ザック \2000
・グローヴ \500
・ハット&キャップ \500
・トレッキングシューズ \2000
山梨県北杜市高根町長沢760番地
道の駅 南きよさと
駐車場あり(無料)
あり(要予約)
清里周辺、JR中央本線「韮崎駅」からの送迎あり。
※車に乗れる定員が限られているため(5名様まで)、必ずご予約前にご相談ください。
なし
なし
なし
その他のコースはありません
オリジナルステッカープレゼント!(※特典は、本サイトより申込をされた場合のみ適用となります。)
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!