美山川 カヤック

美山川 カヤック

田歌舎(たうたしゃ)

大阪から日帰りOK

予約受付期間外です。予約開始をお待ちください

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

主催会社に質問する

美山川 カヤックについて

おすすめポイントTOP3

フィールド
美山の清流でカヤックを体験!シングル艇で自由度の高いダウンリバーが楽しめる
初めてカヤックに乗る方でも楽しめる!清流・美山川でダウンリバーに挑戦しよう!
前半は装備や道具の正しい使い方をレクチャーし、広くて流れが緩やかな場所で基本からじっくり練習。カヤック初心者でも、楽しみながら上達できるようなレクチャーを心がけています。
練習後はお待ちかねのダウンリバー!約2kmの川旅に出発して、美しい里山の風景や初級レベルの瀬を乗り越える達成感を味わおう!
施設
おみやげもたくさん!自給自足の暮らしを実現した田歌舎手作りベースに集合
田歌舎のベースには、自分達で育て、獲ってきた食材を使ったスローフードレストラン(※要予約)や、セルフビルドした宿泊施設が用意されています。田歌舎の自給的な営みを多くの人に感じてもらうための施設になっているので、新鮮なシカ肉やイノシシ肉、獣の角で作った小物など、おみやげも豊富。ツアー前後もお楽しみいただけます。
ツアー内容
ツアー中に食べるアウトドアランチを追加可能!田歌舎自慢の食材に舌鼓
ツアーの途中で食べるアウトドアランチが追加できるオプションあり!田歌舎が育て、獲り、調理した自慢の食材をふんだんに使ったランチを、自然の中で食べることができます。

すべてのおすすめポイントを見る

コース一覧・予約

予約受付期間外

ダウンリバー初心者体験コース

大阪から日帰りOK

ダウンリバー初心者体験コース写真つきガイドいちおし

初めてでもできるダウンリバー体験!カヤックを自由に操って流れに乗ろう

-.-

0

集合時間
10:00
対象年齢
小学4年生以上
所要時間
約5時間30分
集合場所
京都府南丹市美山町田歌上五波1−1 田歌舎ベース
  • 1人申込可
  • 20名以上可
  • 60歳以上可
  • ペット参加可
  • 食事つき
  • BBQあり
  • 電車/バスで行ける
  • 温泉特典
  • 写真つき
  • 貸切可
  • 送迎あり
  • クーポン使用可

web予約の申込受付は、3日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

8,800円〜(税込)

詳細を見る

サービス面のおすすめポイント

フィールド
美山の清流でカヤックを体験!シングル艇で自由度の高いダウンリバーが楽しめる
初めてカヤックに乗る方でも楽しめる!清流・美山川でダウンリバーに挑戦しよう!
前半は装備や道具の正しい使い方をレクチャーし、広くて流れが緩やかな場所で基本からじっくり練習。カヤック初心者でも、楽しみながら上達できるようなレクチャーを心がけています。
練習後はお待ちかねのダウンリバー!約2kmの川旅に出発して、美しい里山の風景や初級レベルの瀬を乗り越える達成感を味わおう!
施設
おみやげもたくさん!自給自足の暮らしを実現した田歌舎手作りベースに集合
田歌舎のベースには、自分達で育て、獲ってきた食材を使ったスローフードレストラン(※要予約)や、セルフビルドした宿泊施設が用意されています。田歌舎の自給的な営みを多くの人に感じてもらうための施設になっているので、新鮮なシカ肉やイノシシ肉、獣の角で作った小物など、おみやげも豊富。ツアー前後もお楽しみいただけます。
ツアー内容
ツアー中に食べるアウトドアランチを追加可能!田歌舎自慢の食材に舌鼓
ツアーの途中で食べるアウトドアランチが追加できるオプションあり!田歌舎が育て、獲り、調理した自慢の食材をふんだんに使ったランチを、自然の中で食べることができます。
アクセス
京都駅から車で約1時間30分!知見口バス停から無料送迎もあり
田歌舎のベースまでは、京都駅から車に乗って約1時間30分で到着!車が無い方でも、園部駅から行ける知見口バス停から無料送迎を行っているので、気軽に参加できますよ。
ツアー内容
小学4年生から参加可能!家族で楽しめるカヤック体験
カヤックのダウンリバーは、小学4年生から参加可能。同じグループ内で別々の艇を操りながら川を下るので、家族で競い合ったりしながらの体験も可能です。
ツアー内容
参加者1名でもツアーを開催!気軽に参加可能
参加者が1名だけでもツアーを開催!1人旅の方でも、気軽に参加できるのでおすすめです。
ツアー内容
ツアー写真データプレゼント
ツアー中の参加者の姿や風景をガイドが撮影。後日、写真データをプレゼントしています。

安全面のおすすめポイント

開催実績
2005年より安全なツアーを開催
2005年より美山でアウトドアツアーを開催し、多くのお客様に安全なツアーを提供してきた実績があります。
安全管理
催行規定を設け、安全な体験を提供できる場合にのみツアーを開催
水位、水量や気象条件による開催基準を設け、開催規定を遵守しツアーを開催しています。
悪天が予想される場合はガイドが現地状況の下見を行い、開催規定に沿ってツアーの開催判断を行っています。
また、状況によってコースを変更し、安全に遊べる場所を選んで開催しています。
安全管理
安全性の高いフィールドでツアーを開催
複数のポイントの中から、河川状況を把握したうえで、もっとも安全に楽しんで頂けるポイントを選択しツアーを開催しています。
また、流れが早すぎず、エスケープが可能な河川を選んでツアーを開催しています。
安全管理
事故を未然に防ぐためコースメンテナンスを実施
定期的に、コースにあるヤブを切ったり危険度の高いゴミを積極的に撤去するといったメンテナンスを行っています
安全管理
必ず複数名のガイドでツアーを実施
リーダーガイドの他にも、必ずサポートガイドを含めて2人以上のガイドがツアーに参加し、お客様の安全確保に努めます。
安全管理
お客様に目が行き届き、サポートが行える人数でツアーを実施
お客様1人1人の安全に気を配り、サポートが行える人数でツアーを開催しています。
ガイド1名につき、お客様は5名までとなります。6名を超える場合には、ガイドとボートを増員することで安全なツアーの開催に努めます。
安全管理
地域・消防署と連携したツアー支援体制
ガイドが地元の消防団に入団しており、有事の際はコミュニケーションを取れる状態にあります。また、緊急時の搬送ポイントなどを熟知しています。
機材・装備
安全性を考慮した装備をレンタル
安全のため、ツアー中はヘルメット・ライフジャケット・リバーシューズを着用していただいています。
また、低気温時にはウェットスーツを着用していただいています。
機材・装備
安全なツアーを提供するための装備をガイドが携行
ガイドが下記の装備をツアーに携行し、安全なツアーの催行に努めています。
(ファーストエイドキット、牽引ロープ)
経験・資格
代表ガイドまたは、社内規定を満たし代表ガイドが認めた、経験豊富なガイドがツアーに同行
25年以上のガイド経験とトレーニングを積んだ代表ガイドか、社内規定を満たして代表ガイドから認められたガイドがツアーに同行して、お客様の安全確保に努めます。

●代表ガイドの資格
・京都府消防本部 上級救命講習 受講

口コミはまだ投稿されていません。

コース一覧をみる

集合場所

田歌舎ベース

京都府南丹市美山町田歌上五波1−1

Google マップで見る

施設・設備

田歌舎ベース
田歌舎ベース

ガイドの声

ガイドの声

代表ガイド:藤原誉
かやぶき屋根の家が並び、山河が包み込むのどかな山里・美山町の田歌舎。持続可能なライフサイクルを繰り返し、自給自足の生活を行っているスタッフ達がツアーでみなさんをご案内します。常に農業や狩猟、採集や建築を行いつつ、自然とともに生きる田歌舎スタッフと、童心に帰って遊びましょう!

主催会社について

田歌舎(たうたしゃ)

かやぶき屋根の家が並び、山河が包み込むのどかな山里・美山町の田歌舎。持続可能なライフサイクルを繰り返し、自給自足の生活を行っているスタッフ達がツアーでみなさんをご案内します。常に農業や狩猟、採集や建築を行いつつ、自然とともに生きる田歌舎スタッフと、童心に帰って遊びましょう!

設立    平成15年
代表者名  藤原誉
住所    京都府南丹市美山町田歌上五波1-1

田歌舎(たうたしゃ)のその他のサービス

その他の京都府サービス

その他のカヌー・カヤックのサービス