伊豆大島あとぱぱダイビングサービス
12,100円〜(税込)
<主催会社の対応>
・スタッフは、マスクの着用・体調の管理につとめて業務にあたります。
・施設・車両など消毒・洗浄につとめております。
・レンタル器材は、使用後除菌・洗浄を行い、出来るだけ次の使用期間を開けるようにしております。
・受付人数は、全体スケジュールと調整し少人数で行わせていただきます。
・当店スタッフが感染や濃厚接触の疑いが出た場合など、ご来店になるお客様に対して感染リスクがあるため、営業を中止させていただきますのでご了承ください。
・このような状況になった場合は、しばらくの間休業とさせていただきます。ご予約をいただいているお客様に対する補償などは行えませんので、その旨ご了承の上、ダイビングのご予約をお願いいたします。
<お願いと注意事項>
●体調管理について
・以下に該当する項目がある場合は、ご旅行・来島のご予定変更をお願いいたします。
・ご参加当日に以下に該当する項目がある場合は、当店へ速やかにお申し出ください。当日キャンセルでも料金はいただきません。
・当店の判断で当日のご参加をお断りする場合もございますのでご了承ください。
- 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方
- 37.5度以上の熱がある方
- 味覚・嗅覚障害を感じている方
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
- 咳、痰、または胸部に不快感のある方
- 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに当渡航者との濃厚接触がある方
- 過去14日以内に、新型コロナ ウイルス 感染者が発生した観光クルーズ船から下船あるいはその他のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
- その他新型コロナ ウイルス 感染可能性の症状がある方
- 1週間前くらいまでにインフルエンザ・ノロウイルス等にかかっていた方
●必ずご持参いただくもの
・現地販売はございませんので、ご来店の際には必ずご持参ください。
- マスク(予備も含めて)
- 除菌・消毒用品(海などへ常時携行)
- ハンドタオル(海などへ常時携行)
- 体温計(参加日の朝・体温チェック)
- 筆記用具
- 飲み物
・その他、ご自身で必要なものは各自でご用意ください。
●参加者さまへのお願い
・車内・店内など清潔を保つよう心がけておりますが、常時清潔を保つ事が難しい場合もございます。各自気になるタイミングで手洗い・除菌/消毒などを行うようにしてください。
・除菌・消毒グッズは、携行できるようなものを各自必ずご用意ください。
・人との距離を保ちましょう。
・車内・店内などは、マスクの着用をお願いいたします。
・海へ行く際にもマスクの着用をお願いいたします。
・マスクは、予備も含めて各自でご持参ください。当店での販売はございません。
●マスクの着用について
・着用時に息苦しさを感じたら、他の方との距離をおいて一時マスクを外し苦しさが改善するようにしましょう。
・屋外では、人が大変少ない場所もありますので、大島の自然の空気を味わってくださいませ。
・夏期シーズン・気温の高い日などは、マスク装着で息苦しさを感じやすくなります。そんな時は、無理をせず人との距離を保ってから、マスクを外して息苦しさをとるようにしましょう。
・こまめな手洗いをしましょう。
・お手数ですがご来島の際には、各自ご自身のご利用方法にあった除菌/消毒用品など手軽に携行できるようなものをご持参ください。海へ行く際にも公衆トイレなどのご利用があるかもしれませんので常時携行しましょう。
●店内の飲み物サービスについて
・当面の間、飲み物のサービスは休止をさせていただきます。
・お店では、ミネラルウォーター(500ml)の販売を行っておりますが、他にお好みがある場合は、各自ご用意をお願いいたします。
●ダイビングに関するブリーフィングや説明
・出来るだけ距離を保つよう心がけて行います。
・口頭による説明に変わって、必要に応じて資料をお渡しして読んでいただくような場合もございます。
●ご自身の器材・持ち物に関して。
・出来るだけスタッフは接触をしないよう心がけますので、ご自身での管理・運搬をお願いいたします。
・他の方の持ち物には、触れないようご配慮ください。
●レンタル器材ご利用について
・貸出をするレンタル器材は、除菌洗浄を行った上、出来るだけ次に使用する期間をあけるなどの対応を行います。
・ご利用期間中に他の方のレンタル器材と混同しないようお願いいたします。
●ご来店の数日後に体調の変化があり新型コロナに感染の疑いもしくは感染した場合
・速やかに当店へご連絡ください。接触が疑われる方が居た場合、その旨を報告させていただきます。
・この他に状況に合わせて対応を変える場合もございます。その際にはその都度現地でご案内をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
日帰り可能!ジェット船で竹芝から約1時間45分!自然豊かな伊豆大島で体験ダイビング
首都圏から好アクセス!伊豆大島の海には東京都とは思えないほどの豊かな自然が広がっています。複雑な地形は火山が噴火してできた溶岩から成るもの。自然の迷路は多種多様な魚の住処になっています。また、黒潮の恵みを受け季節来遊魚も多く、島の周りは一年中様々な魚でにぎわいを見せます。
※これは代表的な集合時間のスケジュールです。他の集合時間の場合も基本的な流れは変わりません。予約時に選択した時間にお集まりください。
到着港または宿泊場所にお迎えにあがります。ショップや現地の浜にて参加申し込み書の記入を済ませましょう。
●無料送迎サービスあり
元町~岡田地区にご宿泊のお客様は送迎サービスを利用することができます。予約申し込み時に宿泊先をご連絡ください。
※差木地・波浮(はぶ)・大島温泉ホテルへの送迎は行っておりません。
ショップや浜にて、安全に楽しくダイビングを行うための講習を受けましょう。手作りのテキストを使った分かりやすい説明の後に、実際の機材を使用しながらガイドがデモンストレーションを致します。水中をイメージしながらガイドと一緒に練習しましょう。
●テキストで予習ができる!旅前からの丁寧なケア
あとぱぱダイビングでは、予約されたお客様に事前に体験ダイビングの予習ができるテキストをデータにてお配りしています。当日にもテキストを使っての講習を受けることができますので心にゆとりをもってツアーに参加することができます。
●快適に楽しく潜れるための工夫
楽しく快適にダイビングを楽しんでもらえるよう、装備にも気配りがされています。あとぱぱダイビングではフードの上からマスクをつけることで、ツアー中にマスクが水中でずれるリスクを軽減しています。快適な水中散歩を楽しみましょう。
ショップの車でダイビングポイントへ出発します。到着したら、ガイドからポイントの説明があります。その後、機材の装着をしてから海へエントリーします。
●ゆったりできるまで浅瀬で練習しよう
エントリーしたら、浅瀬で呼吸の練習・マスククリア・耳抜きなど、ショップでの講習内容をおさらいしましょう。目の前にガイドが付き添い、サポートしますので安心してくださいね。
いよいよ海の世界へ!
●代表ガイドが必ずツアーに同行
伊豆大島での経験は30年以上のベテランガイドがツアーに必ず同行!伊豆大島を知り尽くしたガイドによるガイディングをお楽しみください。
あとぱぱダイビングサービスでは先導するガイドの後ろを参加者自身がゆっくり泳いで体験ダイビングをしていただいています。最初はちょっと不慣れでも、自分で泳いでダイビングの達成感・満足感を味わってみよう!
ツアー中にマスクがずれないようにフードと呼ばれる被り物を付けてのダイビングを行っています。視界がクリアな状態でお魚ウォッチング!快適なダイビングを楽しめます。
複雑な地形は火山が噴火してできた溶岩から成るもの。自然の迷路を楽しみながらそこに住まう多種多様な魚も観察できます。
●ゆったり楽しめる少人数制
ガイド1名に対して最大でも参加者2名までの少人数制でツアーを開催していますので、自分たちのペースで過ごせます。※3名以上の場合は回数を分けて、インストラクターが順々にツアーにお連れします。グループごとに待ち時間を30分ほどいただいております。予めご了承ください。
黒潮の恵みを受け季節来遊魚も多く、島の周りは一年中様々な魚でにぎわいを見せます。南方系のカラフルなお魚も見ることができますよ。
●1名から参加OK
1人からツアーを催行いたしますので一人旅の方も心置きなく楽しんでいただけます。
慣れてくれば、ダイビング特有の浮遊感を楽しむことができます。自分で泳ぐ楽しさを感じてみよう!
ツアー中にガイドが撮影した写真2~3枚をデータでプレゼントしております。素敵な旅の思い出をお持ち帰りください。
あっという間の水中での時間。ゆっくりとエントリーポイントに戻りましょう。
ツアー終了です!ショップに車で戻り、シャワー・着替えを済ませましょう。
ご精算後、宿泊場所または港へ送迎致します。
※元町~岡田地区にご宿泊のお客様はご希望の場所に送迎いたします。
※ 1名での参加 1,100円増し(税込)
※1名でご参加の場合 +1,100円 となります。
ガイド料、ダイビング器材一式レンタル料、ウェットスーツ、フード、マスク、フィン、ブーツ、グローブレンタル料、保険料、消費税
なし
参加日当日、ツアー後に現金にてお支払い下さい。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇当日・無断キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※身長制限あり 140cm以上
通年
12歳以上
1名 〜8名
1名
1名より開催致します。参加人数による催行制限はありません。
お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
◇当日・無断キャンセル ツアー代金の100%
(※振り込み料は、予約者でご負担をお願い致します。)
予約枠に空きのある日程への変更はキャンセル料金がかかりません。予約変更不可の場合は、規定のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。ご連絡はお早めにお願い致します。
基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。
●健康な状態でのご参加が前提となります。
必ず「健康診断質問表 」欄をご確認下さい。該当の病気や症状をお持ちの方は、医師の許可なくダイビングに参加することが出来ません。該当するものがある場合は、ご来店前に医師の判断を仰ぎ診断書をご持参ください。ご参加頂くに当たり医師の診断書が必要になる場合がございます。
健康診断質問表のページはこちら
●ご身長制限につきまして
ご用意している装備の都合上、140cm以上の方にご参加いただいております。予めご了承ください。
●3名以上でのお申し込みの方
3名以上の場合は回数を分けて、インストラクターが順々にツアーにお連れします。グループごとに待ち時間を30分ほどいただいております。それにともない、所要時間も長くなりますので予めご了承ください。
●飛行機でご来島の方
ダイビングをした当日は飛行機搭乗できません。
ダイビングに参加された後(当日)は、気圧変化が伴う飛行機への搭乗は出来ませんのでご注意ください。
※飛行機で到着した当日のダイビングは問題ありません。
●体調に関して
ダイビングは、健康で体調のよい状態で行うようにしましょう。数日前から体調には充分に気を付け万全な状態で体験ダイビングを行うようにしましょう。当日は、空腹の状態でダイビングを行うようなことのないようにしてください。
●生理の場合
タンポンの使用をオススメしています。生理になりそうな場合などは、生理用品を携帯してください。※ダイビングのポイントには、トイレ・更衣室などがあります。
●乗り物酔いをする方
体験ダイビングは、ビーチから入るスタイルですが、乗り物酔いをする方は波酔いをする場合がよくあります。静かな海でも水中でゆらゆらを感じて酔ってしまうことがあります。ダイビング中に酔ってしまい吐き気をもよおし嘔吐すると大変危険です。これを防ぐためにも、酔い止めをご利用ください。
●メガネ・コンタクトをご利用の方
視力の悪い方には、使い捨てのコンタクトレンズのご利用をお薦めしております。ご用意をお願い致します。
なし
●必ずご用意いただくもの
・水着
・タオル
●あると便利なもの
・着替え
・日焼け止め
★参加時の服装
水着の上にウェットスーツを着用します。
●基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。
(ダイビング機材一式、ウェットスーツ、フード、マスク、フィン、ブーツ、グローブ)
※ブーツサイズは22cm~28cmまでをご用意しております。
東京都大島町元町字赤禿(アカハゲ)24-9
あとぱぱダイビングショップ
駐車場あり(無料)
集合場所に隣接しています。
あり(要予約)
元町~岡田地区にご宿泊のお客様は送迎サービスを利用することができます。
予約申し込み時に宿泊先をご連絡ください。
※差木地・波浮(はぶ)・大島温泉ホテルへの送迎は行っておりません。
無料更衣室あり
室内に更衣室をご用意しております。男女交代でお使いください。
シャワーあり(無料)
屋内外に温水シャワー設備を2つずつご用意しております。(屋外は個室ではありません)
なし
その他のコースはありません
(申込時に第2,第3希望もご入力いただけます。)
web予約の申込受付は、2日前18:00までとなりますのでお早めに!
※ 1名での参加 1,100円増し(税込)
※1名でご参加の場合 +1,100円 となります。
希望日のカレンダーが空いてなかった方はこちらから検索!