風車
全国旅行支援クーポン利用可
モニターコースあり
ゲストの皆さまは竹富町の最新情報の入手をお願いします。
https://www.town.taketomi.lg.jp/soshiki/seisakusuishin/line/
<主催会社の取り組み>
・当店では新型コロナウイルス感染症の予防ガイドラインを尊守しています。
・スタッフは健康チェックを行い、マスクを着用しております。
・施設内は換気、消毒を徹底しております。
・当店では送迎時における感染防止対策を以下の通り実行します。また、対策の効果を生むためにはゲストの皆さまのご協力も欠かせませんので、アルコール消毒やマスクの着用にご協力お願いいたします。
- 当店のスタッフはもちろんのこと、ゲストの皆さまにもマスクの着用は必須となります。そして、手指をアルコール消毒してからご乗車ください。
- 当店では石垣島の老舗酒造メーカーである請福酒造で生産される請福77をアルコール消毒に使用しております。通常のアルコール消毒液とは違う泡盛の香りのする消毒液です。
- 換気のため窓を開けたまま走行します。雨天の場合は窓を少しだけ開けるか閉めて、エアコン機能を外気導入にして換気を促します。
- 送迎時の感染リスクを減らすため、苦渋の決断ですが、送迎の範囲を狭めさせていただきます。当店ベースから半径5㎞圏内、車で15分以内のホテルのみを送迎範囲とさせていただきます。
- 残念ながら送迎できない主な宿泊施設は、ジャングルホテルパイヌマヤ、エコビレッジ西表、竹盛旅館、島時間、ラ・ティーダ西表リゾート、南ぬ風、西表アイランドホテル、海人の家、イルンティフタデムラ、その他の半径5km以上離れている宿泊先です。
- 上原港からの送迎については、混雑時の滞在時間を少なくするため、港ターミナルでトイレをお済ませの上、建物の出入り口付近でお待ちください。フェリーが到着してから、10分後くらいにスタッフがお迎えにあがります。
<お願いと注意事項>
・マスクの着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・ご自身で体調管理、チェックをお願いいたします。
・当店のツアーに参加予定のゲストの皆さまには、以下の点をお願いしたいと思います。
(1) COCOAの登録
新型コロナウイルス接触確認アプリのCOCOAをダウンロードされていない方は早めの登録をお願いします。
常に14日間は陽性者との接触がないことを確認できる状態で西表島へ来ていただけると嬉しいです。
そして当店のスタッフもCOCOAをダウンロードしたスマートフォンを携行しており、陽性者との接触があった場合、迅速に保健所へ報告をいたします。
(2) 行政の発表にご注意ください
ゲストの皆さまがお住まい各都道府県、市町村において移動自粛が出ている場合は、可能な限りご旅行をお控えください。
夏の大人気コース!西表島の川を遊びつくせるコンボプラン
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
13,000円〜(税込)
予約受付期間外
モニターコース
夏の大人気コース!西表島の川を遊びつくせるコンボプラン
5.0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
参加日 2018.10.02
2年以上前の口コミ
5
hironobuさま
ツアーへのご参加ありがとうございました。
心地良い風を浴びながらのマングローブカヌーはとても気持ち良かったですね。普段の生活では味わえない雰囲気を感じることができたと思います。
キャニオニングでは、おとなこども関係なくダイナミックにジャンプされていて、見ているこっちまで楽しくなりましたよ(^^)/
西表島には遊ぶポイントがまだまだたくさんありますので、機会があればぜひまた遊びに来てください!
再びみなさまに会える日のことを楽しみにしています。
ありがとうございました。
星 崇文
参加日 2018.8.23
2年以上前の口コミ
5
先日はツアーに参加していただきありがとうございました。
天気もよく最高のカヌー日和でしたね(^^)
仲良くカヌーをされている4人がとても印象的でした。
キャニオニングでの男性陣のスーパージャンプも迫力抜群で鮮明に覚えています。
まだまだ西表島には遊べるスポットがたくさんあります。
また西表島のフィールドで4人と一緒に冒険できるのを楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
鈴木大介
口コミで投稿された画像はまだありません。
沖縄県八重山郡竹富町上原521
Google マップで見る施設・設備の写真はありません。
ガイド:星崇文
自然が大好き。そのなかでも山と登山をこよなく愛する若手ガイド。新潟での専門学校で自然を学び、在学時のインターンで初めて西表島を訪ねる。そこで出会った壮大な山、川、海に圧倒され、この素晴らしいフィールドでガイドになることを決断。学校を卒業後すぐに風車のガイドになりました。インターンで来た時は、滞在7日目でイリオモテヤマネコに遭遇するという幸運の持ち主でもあります。
西表島から、そしてお客様からも愛されるガイドを目指し、笑顔でみなさまをお待ちしております!
設立 1999年
代表者名 大谷 修一
住所 沖縄県八重山郡竹富町上原521
広島生まれ、広島育ちの代表・大谷が「見知らぬ土地で自分の力を試したい」と一念発起。訪れた西表島でレンタルバイクの店「風車」をスタート。
その後、ひょんなことから手に入れたカヌーの魅力にどっぷりとはまる。西表島や、その周辺のフィールドをカヌーで巡り、それがきっかけでカヌーツアーのショップとなった。全国からやってくる旅行者との出会いを大切に積み重ね、創業より会社として25,000人以上の方をツアーで案内。親しみがあり、気軽に楽しめる安全なツアーを心掛けています。
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2018.10.02
2年以上前の口コミ
40代・男性hironobu
5
ビューティマングローブ&ナイスキャニオニング
主催会社からのメッセージ
hironobuさま
ツアーへのご参加ありがとうございました。
心地良い風を浴びながらのマングローブカヌーはとても気持ち良かったですね。普段の生活では味わえない雰囲気を感じることができたと思います。
キャニオニングでは、おとなこども関係なくダイナミックにジャンプされていて、見ているこっちまで楽しくなりましたよ(^^)/
西表島には遊ぶポイントがまだまだたくさんありますので、機会があればぜひまた遊びに来てください!
再びみなさまに会える日のことを楽しみにしています。
ありがとうございました。
星 崇文
参加コース
《モニター》マングローブカヌー&キャニオニング体験コース
参加日 2018.8.23
2年以上前の口コミ
30代・女性ぽん太
5
西表島の大自然に癒されました。
マングローブカヌーは、リアルジャングルクルーズのような貴重な体験でした。
キャニオニングは、初めてで不安もありましたが、ガイドさんがお二人付いて、よく見てくださったので、安心して楽しめました。
ガイドさんは明るく親切で、カヌーの使い方やキャニオニングの注意点など、とても丁寧に教えてくださいました。
また、ランチに頂いた八重山そばと手作りムーチーは絶品でしたし、ツアー後に温水シャワーを利用できたことも良かったです。
お陰さまで、最高の思い出ができました。
本当にありがとうございました。
主催会社からのメッセージ
先日はツアーに参加していただきありがとうございました。
天気もよく最高のカヌー日和でしたね(^^)
仲良くカヌーをされている4人がとても印象的でした。
キャニオニングでの男性陣のスーパージャンプも迫力抜群で鮮明に覚えています。
まだまだ西表島には遊べるスポットがたくさんあります。
また西表島のフィールドで4人と一緒に冒険できるのを楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
鈴木大介
参加コース
《モニター》マングローブカヌー&キャニオニング体験コース
西表島 キャニオニングの口コミをもっと見る(2件)