南伊豆 リバーSUP

南伊豆 リバーSUP

弓ヶ浜カヌースクール

予約受付期間外です。予約開始をお待ちください

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

主催会社に質問する

南伊豆 リバーSUPについて

新型コロナウイルス対応とお願い

<取り組み>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイドは毎朝検温と体調チェックを行なっています。

●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前後の陸上にいる間、マスクを着用します。

●消毒
・装備は毎回消毒しています。

●人数制限
・船の数を最大8艇 10名様までの少人数ツアーを実施しております。


<お願いと注意事項>
●受付時対応(支払い方法など)
・集合場所ではマスクの着用と手洗いを済ませ、8:50~9:00に健康チェックシートの記入と受付をお願いします。
・現金のお客様は、グループごとにまとめてお支払いください。

●施設利用制限
・着替えは事前に済ませてから集合場所へお越しください。

●レンタル制限
・持ち物、服装などはご自身でご用意をお願いいたします。
 ※マスク・帽子・(眼鏡バンド)・薄い軍手・マリンシューズ・長袖の上着 をご用意ください。
・シーカヤック・SUPともにウェットスーツのレンタルはしません。
・安全上の観点から、必要な方にはマリンシューズのレンタルをしています。
 ※前日17:00までにメールをいただければご用意できます。
 ※サイズ:16,18,20,22,23,24,26,28cm / 数に限りがあります。

●体調確認のお願い
・当日朝、各自での検温をお願いいたします。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。

●マスク着用のお願い
・マスクは、トイレや陸上など陸上にいる間お願いしていますが、体調に合わせ、人のいない場所では外すなど熱中症にも気を付けて下さい。
 また、海にいる間はマスクを外してください。

●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日朝でも微熱や咳・くしゃみなどの症状がある旨のご連絡をいただければ、キャンセル料はかかりませんのでお申し出ください。

●ツアー内容の変更
・持ち物のお昼と飲み物のご用意をお願いいたします。
・組数限定のため、どのコースも2名様以上でお申し込みください。

おすすめポイントTOP3

フィールド
両岸約4キロにわたる800本の桜並木!穏やかな青野川でSUPに乗りながらお花見ができる
水流が穏やかな青野川で、SUPに乗りながら水上お花見が楽しめます。青野川は両岸約4キロにわたり800本の桜並木が続き、桜が満開になるとピンク色が水面に映りこみ、美しい光景がひろがります。水上でのお花見は、他の来場者が周囲にいないことが魅力の1つ。雑踏を気にすることなく、のんびりと桜を観賞することができます。
ツアー内容
2月中旬~4月上旬までと比較的長い期間桜を楽しめます
青野川には早咲きの桜(河津桜)とソメイヨシノが植えられており、開花の時期が違います。2月中旬~4月上旬と比較的長い期間、水上お花見ができるチャンスがあります。※その年の気候により若干の変化があります。
ツアー内容
参加者のペースにあわせながらツアー進行を行ってくれる少人数制ツアー
ツアーは最大4名までの少人数制で行われます。SUP初体験で慣れていない方や、体力に自信のない女性の方でも、参加者のペースに合わせてツアーを進行してくれます。

すべてのおすすめポイントを見る

コース一覧・予約

予約受付期間外

お花見SUPツアー

お花見SUPツアー写真つき

期間限定!水の上でゆったりお花見を楽しもう

-.-

0

集合時間
9:00/12:30
対象年齢
中学1年生以上
所要時間
約2時間30分
集合場所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 537-16 弓ヶ浜カヌースクール
  • 1人申込可
  • 20名以上可
  • 60歳以上可
  • ペット参加可
  • 食事つき
  • BBQあり
  • 電車/バスで行ける
  • 温泉特典
  • 写真つき
  • 貸切可
  • 送迎あり
  • クーポン使用可

web予約の申込受付は、1日前12:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

10,000円〜(税込)

詳細を見る

サービス面のおすすめポイント

フィールド
両岸約4キロにわたる800本の桜並木!穏やかな青野川でSUPに乗りながらお花見ができる
水流が穏やかな青野川で、SUPに乗りながら水上お花見が楽しめます。青野川は両岸約4キロにわたり800本の桜並木が続き、桜が満開になるとピンク色が水面に映りこみ、美しい光景がひろがります。水上でのお花見は、他の来場者が周囲にいないことが魅力の1つ。雑踏を気にすることなく、のんびりと桜を観賞することができます。
ツアー内容
2月中旬~4月上旬までと比較的長い期間桜を楽しめます
青野川には早咲きの桜(河津桜)とソメイヨシノが植えられており、開花の時期が違います。2月中旬~4月上旬と比較的長い期間、水上お花見ができるチャンスがあります。※その年の気候により若干の変化があります。
ツアー内容
参加者のペースにあわせながらツアー進行を行ってくれる少人数制ツアー
ツアーは最大4名までの少人数制で行われます。SUP初体験で慣れていない方や、体力に自信のない女性の方でも、参加者のペースに合わせてツアーを進行してくれます。
ツアー内容
ツアー写真を無料でプレゼント!ツアー中の思い出を残そう
ガイドが写真を撮影し、代表者に後日メールなどでデータをお送りします。
希望者は受付時にお伝えください。ツアーの思い出を記録に残しましょう!
ツアー内容
ウェットスーツも無料でレンタル!充実のレンタル品
専用装備はすべて無料でレンタル!ウェットスーツを着用していれば初めての方や泳げない方でも安心して楽しめるので、落ちることを怖がらずに水の上の感覚を楽しむことができます。
ツアー内容
SUP初体験の方でも安心!ツアー前に行うSUPのレクチャー
SUPを初めて体験するかた大歓迎!ツアー開催前に、パドルの持ち方やボードの扱い方など、丁寧にレクチャーしてくれるので、安心して参加することができます。

安全面のおすすめポイント

開催実績
2000年より安全なツアーを開催
2000年のオープン以来、多くのお客様に安全にツアーを楽しんでいただいた実績があります。
安全管理
催行規定を設け、安全な体験を提供できる場合にのみツアーを開催
気象条件や海況による開催基準を設け、開催規定を順守しツアーを開催しています。悪天が予想される場合はガイドが現地状況の下見を行い、開催規定に沿ってツアーの開催判断を行っています。
安全管理
安全性の高いフィールドでツアーを開催
コースの舞台である青野川は比較的水流が穏やかなため、初心者がカヤックを体験するには最適の条件が揃っています。
安全管理
お客様に目が行き届き、細かなケアが行える少人数制ツアー
お客様1人1人の安全に気を配り、細やかなサポートが行えるように、少人数制にこだわったツアーを開催しています。ガイド1名につき、お客様は4名までとなります。
機材・装備
初心者でも扱いやすいSUPボードを使用
ツアーで使用するボードは初心者の方でも扱いやすい安定感のあるボードを使用しているので、初体験の方もすぐにSUPに親しむことができます。
経験・資格
安全性を考慮した装備をレンタル
ツアーは必ずライフジャケットを着用し、安全のためにマリンブーツを無料でレンタルし、着用いただいています。
ウェットスーツも無料で貸し出ししているため、泳げない方でも安心してSUPを楽しむことができ、ケガ防止にも努めます。
経験・資格
トレーニングを積み、資格を取得したガイドがツアーに同行
2000年のオープン以来同一エリアで経験をつみ、フィールドを熟知し資格を有したガイドが安全の保全に努めています。

・日本レクリエーションカヌー協会 シーシニア
・普通救命講習 普通救命技能認定者
・海上保安協力員

口コミはまだ投稿されていません。

コース一覧をみる

集合場所

弓ヶ浜カヌースクール

静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 537-16

Google マップで見る

施設・設備

弓ヶ浜カヌースクール
弓ヶ浜カヌースクール

ガイドの声

ガイドの声

チーフインストラクター 塩島敏明
南伊豆でシーカヤックを始めて32年のベテランガイド。ツアーで使用している木製のグリーンランドパドルは、自ら削り作製するこだわりぶり。経験者の方にも評判が良く、「塩島パドル」と愛称され親しまれています。長年の経験から熟知したフィールドで、楽しく安全にツアーを催行しています。

主催会社について

弓ヶ浜カヌースクール

弓ヶ浜カヌースクールは、南伊豆に2000年にオープンしました。透明度が高い南伊豆の海を直接見に来てほしい!南伊豆の海を楽しんでほしい!との思いをこめてツアーを催行しています。初めてツアーに参加される方でも楽しんでもらえるよう、ゆっくり丁寧にレクチャーを行っています。

設立    2000年
代表者名 塩島 敏明
住所    静岡県賀茂郡南伊豆町下加茂537-16

弓ヶ浜カヌースクールのその他のサービス

その他の静岡県サービス

その他のレイク・リバーSUP(サップ)のサービス