<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前まで、そのほか全スタッフは常時マスク着用を必須としております。
<お願いと注意事項>
●マスク着用のお願い
・受付時〜ツアー前、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
●ツアー内容の変更
・公共交通機関ではなく、お車で現地に集合してください。
地下水の流れる神秘的な洞窟を歩いて・泳いで探検!こだわりのフィールドで楽しむケイブスイミング
4.6
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
13,200円〜(税込)
参加日 2022.3.19
5
参加日 2020.10.31
5
奈良県吉野郡川上村迫695 道の駅杉の湯川上の北側(南都銀行川上支店前から川上村役場周辺)
Google マップで見る施設・設備の写真はありません。
有限会社自然派企画では1999年から京都、滋賀、奈良等の関西を拠点にシャワークライミング、ケイビング(洞窟探検)のツアーを実施しています。お子様や障害者の方など、できるかな?と不安な方も是非お問い合わせ下さい。
私たちはアウトドアの世界をより多くの方に体験して頂きたいと考えています。
プロフェッショナル(専業)ガイドがあなたを素晴らしいアウトドアの世界にご案内します。
投稿日:2018年6月11日
梅雨でも洞窟探検は楽しいですよ!
潜水しましょう!
投稿日:2018年5月31日
洞窟潜水(ケイブダイビング)の世界を垣間見れるスリルあふれるケイブスイミングツアー!
投稿日:2018年5月29日
キリリと冷えた地下水を潜水しながら奥へと進む!
洞窟探検の極み!!
投稿日:2018年5月21日
洞窟の地下河川を潜水しながら探検する、ワイルドなツアーです!
投稿日:2018年5月15日
真夏日ですね!
いよいよ本格シーズン突入!
投稿日:2018年5月9日
透明な地下河川で、スイミング&潜水!!
投稿日:2017年12月30日
2017年最後のツアーでした。
2018年もよろしくお願い致します。^ ^
投稿日:2017年7月6日
大雨のあとでも濁らない!きれいな地下河川を探検!
投稿日:2017年5月18日
洞窟の地下河川を潜水しながら探索する、ケイブスイミングツアー!
いい気候になってきましたね!
投稿日:2017年5月16日
潜水してきました!
透明な地下河川です!
地下水の流れる神秘的な洞窟を歩いて・泳いで探検!こだわりのフィールドで楽しむケイブスイミング
4.6
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
13,200円〜(税込)
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2022.3.19
10代・男性りょー
5
非日常の体験
参加コース
ケイブスイミング奈良コース
参加日 2020.10.31
40代・女性てるてる
5
親子でワクワク
着替えは既にしていたので、サクッとウエットスーツなどに着替えて出発。
今回は、私達親子2人のみの参加。
おしゃべり好きな子供(小5)は登山中にずーっとガイドさんとおしゃべり。母は後ろからのらりくらいと着いていきましたが、なかなか本気の登山道で、一汗かきました。
途中の滝の前で、水の音を聞きながらおにぎりを食べてランチタイム。電子音がない世界で食べるおにぎりは、いつもより美味しい気がしました。
ここから少し山を登り、川を渡るとザーザー水が流れるところに小さめな入り口が‼️
マジでここ行くのかー‼️と、わくわくして、登山の疲れが吹き飛びました。
身なりを整えて、いざ入洞‼️
嬉しいのは、ガイドさんは最後で先頭は子供。こっち?あっち?こっちも行ける?と言いながら自分達で先に進むのは本当の冒険のようにワクワクでした。
ドライゾーンでは2人だけで自由に移動。真っ暗な空間に自分のライトだけを頼りに進むワクワクは最高で、子供は怖がること無くキャーキャー良いながらあっちこっちへ冒険に行ってました。
ウエットゾーンは圧巻の透明度の川。それを逆走し、潜ってその先へ行ったり度胸も試される感じです。寒くて息もあがるなか子供は先見たさに頑張って潜って進んで、とても達成感を感じたようです。
途中で素敵な写真も撮ってもらい、自分でもカメラで動画を撮影し、良い思い出になりました。
帰りは来た山を降りますが、斜面が急なのと疲れているので滑ったり転びやすいのでお気をつけください。
ちなみに、寒さ対策で、インナーに保温性のあるラッシュガードと、頭の保温に洞窟にはいる直前にシリコンの水泳帽を被ったら、思ったより寒くなかったです。参考にどうぞ。
ゴーグルは必須で透明がおすすめ。あと、鼻栓をすると鼻に水が入る心配がなく更に楽しめると思います。
帰るのが嫌な位楽しい時間でした。
トイレはないので、基本自然で・・・です。
参加コース
ケイブスイミング奈良コース
参加日 2020.8.23
40代・女性岡澤 弘笑
5
ケイブスイミング
貴重な体験をありがとうございました。
参加コース
ケイブスイミング奈良コース
奈良ケイブスイミングの口コミをもっと見る(71件)