<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様をご案内するガイドはツアー前まで、そのほか全スタッフは常時マスク着用を必須としております。
●消毒対策
・施設(トイレ、シャワー室など)は定期的に消毒しております。
・装備は毎回消毒しております。
●人数制限
・「最大5名」または「1グループ様の場合10名まで」の少人数ツアーを実施しております。
<お願いと注意事項>
●体調確認のお願い
・ご参加前の検温にご協力ください。
・ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・受付時〜ツアー前、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
・マスクを受付にて販売しております。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
・微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。キャンセル料金は頂戴いたしません。
東京から日帰りOK
コバルトブルーの湖面が美しい本栖湖でSUP遊び!小学生から参加OK
4.8
web予約の申込受付は、2日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
7,000円〜(税込)
参加日 2022.8.10
4
チャレンジ精神感服いたしました。
本栖湖は何度通って頂いてもアキませんので、お待ちしております!!!
参加日 2022.8.06
5
還暦のご挑戦のお助けができて光栄です。
是非、SUPを長いご趣味にして頂ければと思います。
山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
Google マップで見る施設・設備の写真はありません。
スタンドアップパドルボードとは、大きめのサーフボードのような板に乗り、シングルパドルで漕いで進むスポーツです。大きめのボードは安定感があり、どなたでも簡単に乗りこなせます。転倒して沈(ちん)してしまっても、仲間と笑って楽しめちゃうところが最大の魅力!さらにはボードの上でバランスをとることにより、エクササイズ・体幹トレーニング効果もあったりします。当ツアーでは、陸上でのレクチャーの後、1時間程度の湖上ツーリングに出掛けます。
本栖湖でのウォーターアクティビティ、エコツアーキャンプ、宿泊、のサービスを提供しています。富士五湖で一番深く、透明度の高い本栖湖。千円札の裏側に描かれている富士山は、この湖から見た景色です。また、湖畔沿いから登ることが出来る竜ヶ岳は、元旦に富士山頂から初日の出が昇る「ダイヤモンド富士」を見ることが出来る事でも有名。富士山を眼前に臨む最高のロケーションと、国内最高峰の透明度を誇る湖で最高のアウトドアライフをお楽しみ下さい。
設立 2009年
代表者名 赤池 優作
住所 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2022.9.08
40代・女性きーぼー
5
悪天候でしたがとても丁寧に対応してくださいました。
主催会社からのメッセージ
ご満足いただけてよかったです。
富士山も見れてラッキーでしたね。
また遊びにいらしてください。
参加コース
パドルボード(SUP)体験
参加日 2022.8.10
40代・女性かもめ
4
78歳、立てました!
チャレンジ精神旺盛なおばあちゃんとSUP初体験。
少し風が有り、上手く漕ぎ出せなかった所
ガイドの方が牽引して連れて来てくれました。
そして波や風の当たらないエリアでは
レクチャー通りに建つ練習。な、なんと78歳立てました!
ほんとうにお世話掛けましたが、とっても楽しく良い思い出と成りました。
中学生の息子はスイスイと乗りこなし、ご機嫌!
とても気に入ったとの事でまたすぐに来たい!とおねだり。
ハマりそうです。
主催会社からのメッセージ
チャレンジ精神感服いたしました。
本栖湖は何度通って頂いてもアキませんので、お待ちしております!!!
参加コース
パドルボード(SUP)体験
参加日 2022.8.06
50代・女性つぐみ
5
楽しかったです!
主催会社からのメッセージ
還暦のご挑戦のお助けができて光栄です。
是非、SUPを長いご趣味にして頂ければと思います。
参加コース
パドルボード(SUP)体験
本栖湖 SUPの口コミをもっと見る(12件)