沖縄は日本の最西端に位置し、かつては琉球王国が栄えていた場所。今では1年中温暖な気候で熱帯の植物が生い茂り、エメラルドグリーンの海が広がる南国のリゾートして多くの観光客に人気のエリアです。
また、沖縄本島のやんばるの森など手つかずの大自然が残る場所や、慶良間諸島、宮古島、石垣島、久米島をはじめとする数多くの離島には、それぞれに魅力的なビーチや自然資源が残っており、海と山の風光明媚な景色が広がっています。
そんな沖縄エリアでパラグライダーを体験できるのは、沖縄本島の中城にて。モーター付きのパラグライダーで飛び立てば、眼下には透明度抜群の海が広がり、眩しい太陽を身体全身に受けて気持ちのいいフライトを存分に楽しめます。初心者でもお子様でもベテランパイロットとの同乗飛行(タンデム)なので、特別な技術や体力は一切必要ありません。爽快感抜群のパラグライダーで、南国沖縄の空を舞う特別な体験を楽しんでみませんか。
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
沖縄本島・中城 モーターパラグライダー
ブルースカイ
美しい海を空から満喫!モーターパラグライダーでまだ見ぬ沖縄観光へ
4.9
90
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
石垣島 モーターパラグライダー
スカイアドベンチャーうーまくぅ
午前集合!石垣島の手付かずの美しい海やサンゴを楽しもう
4.9
19
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
石垣島 モーターパラグライダー
スカイアドベンチャーうーまくぅ
午後集合!石垣島の手付かずの美しい海やサンゴを楽しもう
4.8
10
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
宮古島 モーターパラグライダー
ブルーオーシャンクラブ
手軽に体験!宮古ブルーを空から一望しよう
4.8
4
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
宮古島 モーターパラグライダー
ブルーオーシャンクラブ
通常コースよりも5分長いフライト時間!ゆったり優雅に宮古ブルーを楽しめる
5.0
1
集合時間:9:30
50代・男性 |なにわのミケルソン
5
やってみて良かった
パラグライダー体験フライト午前コース
集合時間:10:00
30代・女性 |さか
5
貴重な体験
遊覧タンデムフライト
集合時間:9:30
50代・男性 |GWの初石垣島
5
息子娘とも大満足‼️
パラグライダー体験フライト午前コース
集合時間:13:00
50代・男性 |河野勝治
5
タイミングも良く、更に綺麗で壮大〜〜
パラグライダー体験フライト午後コース
沖縄県のパラグライダー体験ツアー・スクール
沖縄県のパラグライダー体験ツアーを予約するなら、独自の安全基準をクリアしたツアーだけを掲載する国内最大級のアウトドアレジャー・アクティビティ専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」におまかせ!価格や集合時間、参加年齢制限なし(40kg以上)、1人参加OKなど、さまざまな条件の中からお気に入りのパラグライダーを比較・予約できます。雄大な自然の中でフワリと空を舞う感覚を味わってみてください!
夢にまで見た“鳥”体験に高揚感高まるパラグライダー
大空を華麗に舞う鳥のように、いつかは自分も飛んでみたい! そんな思いを募らせる人々から人気のスカイアクティビティがパラグライダーです。
パラグライダーとは、スポーツ用に開発された滑空能力を持つパラシュートを使って斜面や丘の上から飛び立ち、滑空しながら空の散歩を楽しめるというもの。飛び立つ際に機械的な動力を使用しないため、フワッとごく自然に浮かび上がる独特な浮遊感がクセになる気持ち良さ。全国各地で体験ツアーが開催されていて、気軽に“鳥”になりたい人におすすめのアクティビティです。
ツアーで行われているパラグライダー体験は、主に浮遊体験とタンデムフライトの2種類。独特な浮遊感を手短に味わってみたい人やいきなり空高く飛ぶのは不安という人には、浮遊体験がぴったりです。自分でパラグライダーを操作し、緩やかな斜面に沿うようにして飛び立つ浮遊体験では、高さ1~10m、距離にして50mほどの空の散歩が楽しめます。もちろん初心者でも、インストラクターが丁寧にレクチャーしてくれるので心配は無用。何度も繰り返すうちに操作に慣れ、徐々に高く、そして遠くまで飛べるようになって心地良い達成感も味わえます。
とにかく鳥のように空高く飛んでみたい! という人はタンデムフライトに挑戦を。インストラクターと一緒に二人乗りのパラグライダーに乗り込み、高さ数百mの上空から、まさに“鳥”目線で周辺の景色を存分に堪能できます。操縦はすべてインストラクターが行うので、上空では自分で写真を撮る余裕も。フライト時間は10~15分ほど。360度の絶景に包まれる大空の散歩をまったり楽しみたい人にイチ押しです。
モーターパラグライダーは10,000円〜
九州や沖縄でもパラグライダーの体験ツアーは盛んに開催されており、フワッと宙を舞うパラグライダーならではの心地良さを気軽に体験できる浮遊体験は6,000円前後、操縦をインストラクターに任せて悠々と大空散歩が楽しめるタンデムフライトは10,000円以上が相場となっています。
その中で「SOTOASOBI(そとあそび)」で紹介しているのは、熊本県の浮遊体験ツアーと、鹿児島県と沖縄県で開催されているモーターパラグライダーの体験ツアーです。モーターパラグライダーはタンデムフライトと同様に、インストラクターと一緒に大空を舞うアクティビティ。プロペラ付きエンジンを使用して飛ぶため、平地からでも楽々飛び上がれるのが大きな特徴です。九州・沖縄エリアでは、他のエリアのタンデムフライトとほぼ同額でモーターパラグライダーが楽しめるので、興味がある人はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
また、多くのツアーが機材使用料や施設使用料などは費用に含まれていますが、別途、エリア使用料と保険料が必要な場合があるので、あらかじめ予約の際にご確認ください。
上記アクティビティに関するSOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)掲載のお役立ち&おでかけ情報をご紹介します。
SOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)とはアウトドア体験を通し、自然との関わりを楽しむための情報を集めたアウトドア専門メディアです。